鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

令和7年度 医療機器ビジネス参入のための人材育成セミナー

鳥取県東部
経営・管理
経理・事務
営業・マーケティング
機械
電気・電子
IT
食品・化学
創業・ベンチャー
医療・福祉・介護
土木・建築
階層別研修
デザイン
安全衛生
その他
新人
入社3年目以内
中堅
ベテラン
管理職
経営者
募集中
講習内容の概要説明 医療機器ビジネスを成功に導くためにはものづくりだけでなく、法規制や品質の考え方への理解が重要です。本セミナーでは「医療機器ビジネス参入のために必ず知っておくべきこと」「製品の品質維持など参入後に必要となること」のほか、「医療機器ビジネスを成功させるための考え方」について、事例を交えながら学んでいただきます。
募集期間 令和7年09月12日(金)09時〜令和7年10月15日(水)15時
講習期間 令和7年10月17日(金)
時間 09:30~16:30
講習日数 1日
定員 20名
講習費用 無料
対象者 医療機器ビジネスに興味のある県内企業担当者
分野 経営・管理,経理・事務,営業・マーケティング,機械,電気・電子,IT,食品・化学,創業・ベンチャー,医療・福祉・介護,土木・建築,階層別研修,デザイン,安全衛生,その他( )
職階層 新人,入社3年目以内,中堅,ベテラン,管理職,経営者
開催地区 東部
開催場所 鳥取市役所本庁舎2階 多目的室2
開催場所詳細 鳥取県鳥取市幸町71番地 地図はコチラ→ Google Map
講師 (株)メディカルラボパートナーズ 清水 美雪
講師説明  テルモ株式会社に17年間勤め、医療機器開発を担当。新規事業開発部門の部門長として、新規事業の立ち上げのための事業戦略の立案を行う傍ら、開発者の育成、また、自らも開発者として製品開発を行う。その間、東京大学医学部付属病院にて、基礎研究を行った経験も持つ。
 2015年にテルモ株式会社を退職し、株式会社メディカルラボパートナーズを設立。現在は厚生労働省医療系ベンチャー・トータルサポート事業サポーター等を務める。
実施機関 鳥取県商工労働部産業人材課
お問い合わせ先 鳥取県商工労働部産業人材課
(TEL) 0857-26-7691
お申し込みはこちら https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17931
添付資料
備考
TOP