鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

令和7年度在職者向け ものづくり共通技術講座「製造現場の事例に学ぶ品質改善手法(QC7つ道具の活用と問題解決」

鳥取県東部
経営・管理
機械
電気・電子
IT
食品・化学
入社3年目以内
中堅
ベテラン
管理職
経営者
募集中
講習内容の概要説明  QC7つ道具は簡単な統計手法ですが、現場での品質問題の約7割を解決できるといわれています。本講座ではグループワークを通じて発生した品質問題を解決する考え方や手順を学び、演習では現場で役に立つQC7つ道具の使い方を学びます。
※品質管理の基礎が理解しやすい内容でカリキュラムは構成されています。
※パソコンでExcel用解析ツールを使って解析します。
募集期間 令和7年09月25日(木)〜令和7年10月22日(水)
講習期間 令和7年11月26日(水)〜令和7年11月27日(木)
時間 09:00~17:00
開始時間は9:00です。ご注意ください。(7時間/日です)

昼休憩1時間
講習日数 2日
定員 15名
先着順で受付し、定員に達しましたら締切ります。
講習費用 10,000円(税込)
テキスト、USBメモリ代を含む一人当たりの受講料です。

※USBメモリは講義で使用するEXCEL用解析ツール等を持ち帰って頂く際に使います。
対象者 品質管理・保証部門、生産部門
分野 経営・管理,機械,電気・電子,IT,食品・化学
職階層 入社3年目以内,中堅,ベテラン,管理職,経営者
開催地区 東部:鳥取市
開催場所 ポリテクセンター鳥取
開催場所詳細 鳥取市若葉台南7-1-11 地図はコチラ→ Google Map
講師 加瀬 三千雄 氏
講師説明 QCコンサルタント
実施機関 鳥取県商工労働部産業人材課、ポリテクセンター鳥取
お問い合わせ先 鳥取県商工労働部雇用人材局産業人材課
(TEL) 0857-26-7691
お申し込みはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/sangyoujinzai/
添付資料 [1]募集チラシ
備考
TOP