マシニングセンタプログラミング技術
鳥取県東部
機械
新人
中堅
ベテラン
講習終了
プログラミングを通して工程の最適化を検討しよう! NC機械加工の生産性向上をめざして、工程の最適化(改善)に向けたプログラミング課題実習と加工・検証実習を通じて、要求される条件を満足するためのプロクラム、工具補正の設定法などマシニングセンタ作業に関する技術を習得します。 1.コース概要及び留意事項 2.各種機能とプログラム作成方法 3.プログラミング課題実習 4.加工の検証と評価 5.まとめ |
|
募集期間 | 〜令和5年07月11日(火) 「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX、郵送、メール添付、又は持参にてお申し込みください。セミナー開始日の2週間前まで申し込みをお受けしています。 申込の受付は、先着順で行い、定員になり次第締め切らさせていただきます。 |
講習期間 | 令和5年07月25日(火) 令和5年07月26日(水) 令和5年07月27日(木) 令和5年07月28日(金) 持参品・服装:作業服、安全靴、作業帽、筆記用具 |
時間 | 09:30~16:30 |
講習日数 | 4日 |
定員 | 15名 |
講習費用 | 12,500円(税込) お申込みをいただいたセミナー開講日の前日(開始日直前の平日)までに、受講料のお振り込みをお願いします。 申し込み後の変更・キャンセル等については、開講7日前までに「受講申込書」の(変更・取り消し)を〇で囲み、FAXしてください。セミナー開始日の7日前を過ぎたキャンセルにつきましては、受講料の返還は致しかねます。 また、キャンセルされた時点でお振込みがされていない場合であっても、お振込みをお願いすることとなりますので、ご了承ください。 |
対象者 | 機械加工業務に従事している方、又は今後担当される方 |
分野 | 機械 |
職階層 | 新人,中堅,ベテラン |
開催地区 | 東部:鳥取市 |
開催場所 | ポリテクセンター鳥取 |
開催場所詳細 | 鳥取市若葉台南7丁目1-11 地図はコチラ→ Google Map |
講師 | 外部講師 |
講師説明 | |
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 鳥取支部 | |
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 鳥取支部 鳥取職業能力開発促進センター(ポリテクセンター鳥取) (TEL) 0857-52-8802 (FAX) 0857-52-8784 |
|
お申し込みはこちら | http://www3.jeed.go.jp/tottori/poly/ |
添付資料 | 無 |
備考 |