令和4年度企業在職者向け共通講座「センサを活用したIoTアプリケーション開発技術」
鳥取県東部
機械
電気・電子
IT
食品・化学
医療・福祉・介護
土木・建築
安全衛生
環境・自然エネルギー
新人
入社3年目以内
中堅
ベテラン
管理職
募集中
RaspberryPiとセンサーモジュールを組み合わせ、センサーネットワークプログラミングやクラウドサービスを利用したプログラミング実習を通してIoTアプリケーション開発技術を習得します。 実習にはPythonやNode-REDなどを使いますが、サンプルプログラムを使い解説を聞きながら動作確認しますので、これまでプログラミング経験の浅い方でもご参加いただけます。 |
|
募集期間 | 令和4年05月16日(月)09時〜令和4年06月22日(水)15時 |
講習期間 | 令和4年07月13日(水)〜令和4年07月14日(木) |
時間 | 09:30~16:30 |
講習日数 | 2日 |
定員 | 10名 先着順 |
講習費用 | 8,000円(税込) 教材、テキスト代を含む |
対象者 | IoTアプリケーション構築に従事する技術者の方 |
分野 | 機械,電気・電子,IT,食品・化学,医療・福祉・介護,土木・建築,安全衛生,環境・自然エネルギー |
職階層 | 新人,入社3年目以内,中堅,ベテラン,管理職 |
開催地区 | 東部 |
開催場所 | ポリテクセンター鳥取 |
開催場所詳細 | 鳥取市若葉台南7-1-11 地図はコチラ→ Google Map |
講師 | 中国職業能力開発大学校 藤本 周央 氏 |
講師説明 | ・職業能力開発総合大学校 研究課程 電気・情報専攻 修了 ・現職 中国職業能力開発大学校 応用課程 生産電子情報システム技術科 能開准教授 ・主に組込みシステム設計・開発、通信ネットワークなど学生指導を担当 |
鳥取県商工労働部産業人材課 | |
鳥取県商工労働部産業人材課 (TEL) 0857-26-7691 |
|
お申し込みはこちら | https://www.pref.tottori.lg.jp/sangyoujinzai/ |
添付資料 | [1]応募チラシ |
備考 |