令和4年度企業在職者向け共通講座「切削加工の理論と実際(合金編)」
鳥取県東部
経営・管理
機械
電気・電子
食品・化学
医療・福祉・介護
土木・建築
中堅
ベテラン
管理職
経営者
募集中
自動車機械部品に用いられる合金で切削加工の実習を行い、技能・技術の訓練と機械加工の生産性の向上をめざす講座です。最適化(改善)に向けた切削検証実習を通じて、機械加工の理論と実際との相違点を理解し、生産現場における問題解決を図ることができる能力を習得します。 | |
募集期間 | 令和4年05月09日(月)09時〜令和4年06月15日(水)15時 |
講習期間 | 令和4年07月06日(水)〜令和4年07月07日(木) |
時間 | 09:30~16:30 |
講習日数 | 2日 |
定員 | 12名 先着順 |
講習費用 | 7,000円(税込) |
対象者 | 機械加工作業に従事する中堅の技能・技術者等が対象です。 |
分野 | 経営・管理,機械,電気・電子,食品・化学,医療・福祉・介護,土木・建築 |
職階層 | 中堅,ベテラン,管理職,経営者 |
開催地区 | 東部 |
開催場所 | ポリテクセンター鳥取 |
開催場所詳細 | 鳥取市若葉台南7-1-11 地図はコチラ→ Google Map |
講師 | 株式会社タンガロイ 大屋 周一 氏 |
講師説明 | 株式会社タンガロイ マーケッティング部スキルアップセンター所属 高度ポリテク、ポリテクセンター関西等が主催する能力開発セミナー講師。 職業能力開発大学校で指導員を対象にしたセミナーの講師を約40回担当。岩手県「新素材・加工産業化研究会」での講演。岡山県産業振興財団主催の実演を含めたセミナー、大手自動車メーカー等の新人教育その他、株式会社ダンガロイ主催セミナーを中心に、年間100件程度の講演を行っている。 |
鳥取県商工労働部産業人材課 | |
鳥取県商工労働部産業人材課 (TEL) 0857-26-7691 |
|
お申し込みはこちら | https://www.pref.tottori.lg.jp/sangyoujinzai/ |
添付資料 | [1]募集チラシ |
備考 |