「生産現場の機械保全技術」講座
鳥取県西部
経営・管理
機械
電気・電子
食品・化学
階層別研修
安全衛生
新人
入社3年目以内
中堅
ベテラン
管理職
経営者
講習終了
生産機械に用いられる、伝動装置、油圧機器に関して、未然にトラブルを防ぐための日常点検に不可欠な、機械の正常な状態の把握、早期に異常を発見するための定量的な評価方法を習得します。 | |
募集期間 | 〜令和3年09月22日(水) |
講習期間 | 令和3年10月19日(火)〜令和3年10月20日(水) |
時間 | 09:30~16:30 (両日とも) |
講習日数 | 2日 |
定員 | 10名 (先着順) |
講習費用 | 4,000円 |
対象者 | 保全技術について学習したい方向け |
分野 | 経営・管理,機械,電気・電子,食品・化学,階層別研修,安全衛生 |
職階層 | 新人,入社3年目以内,中堅,ベテラン,管理職,経営者 |
開催地区 | 西部:米子市 |
開催場所 | ポリテクセンター米子 |
開催場所詳細 | 米子市古豊千520 地図はコチラ→ Google Map |
講師 | 尾添 史郎 |
講師説明 | ポリテクセンター関西 指導課 機械系訓練指導主幹 (テクノインストラクター) |
鳥取県商工労働部産業人材課 | |
鳥取県商工労働部産業人材課 (TEL) 0857-26-7224 |
|
お申し込みはこちら | お申込みは実施機関へお尋ねください。 |
添付資料 | [1]チラシ [2]申込書 |
備考 |