平成29年度第1回職業能力開発推進者講習
鳥取県西部
経営・管理
経理・事務
講習終了
| 「コーチングと人材育成」 ~社員の能力を引き出し、自律的な社員を育成する~ もっとよい会社に、伸びる会社にするために、次の一手をどう打ちますか? 今回の講習は、コーチングの考え方とスキルを学んでいただき、自律型のやる気を出す社員を育成するための基本的な考え方やスキルを体験方式で学んでいただくことを目的としています。 講義と演習を通して楽しく学んでいただけるカリキュラムとなっております。 |
|
| 募集期間 | 〜平成29年07月14日(金) |
| 講習期間 | 平成29年07月21日(金) |
| 時間 | 09:30~16:30 |
| 講習日数 | 1日 |
| 定員 | 30名 |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | 事業主・職業能力開発推進者・管理監督者・人事労務教担当者ほか |
| 分野 | 経営・管理,経理・事務 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 西部:米子市 |
| 開催場所 | 米子市福祉保健総合センターふれあいの里 中会議室1・2 |
| 開催場所詳細 | 米子市錦町1丁目139-3 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 足立 博俊 |
| 講師説明 | あだち人材育成研究所 代表 <プロフィール> ・鳥取県米子市在住 ・2008年~ あだち人材育成研究所を設立 ・2010年~2017年3月 鳥取県職業能力開発協会 人材育成コンサルタント <資格> ・国際コーチ連盟プロフェッショナルコーチ ・(財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ ・(株)コーチA CTPクラスコーチ、研修トレーナー ほか |
| 鳥取県職業能力開発協会 | |
| 鳥取県職業能力開発協会 鳥取職業能力開発サービスセンター (TEL) 0857-21-1626 (FAX) 0857-21-6020 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.hal.ne.jp/syokunou/ |
| 添付資料 | [1]1495762293_1.doc |
| 備考 |