鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

現場での品質管理 受講生を募集します! 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト(標準高度化教育講座)

鳥取県中部
経営・管理
経理・事務
機械
電気・電子
IT
食品・化学
創業・ベンチャー
医療・福祉・介護
土木・建築
階層別研修
その他
講習終了
講習内容の概要説明 品質管理とは、消費者が十分満足することの出来る品質の製品を最も経済的な水準で製造、販売する組織的な活動です。 品質に重点を置いた経営管理であり、品質第一主義が長い目で見て生産性を上げ大きなコストダウンを生み利益をもたらすことになります。
商品やサービスの質の向上を果たすには、仕事のやり方、進め方を変える必要があります。
標準化をすることではなく、標準化の進め方を「QC的な進め方」にすることにより企業の意識改革と 体質改善ができます。
募集期間 〜平成28年02月05日(金)17時
講習期間 平成28年02月12日(金)
時間 10:00~17:00
講習日数 1
定員 15名
講習費用 1,000円
対象者 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクトにご参加いただいている企業様で、参加を希望される方
分野 経営・管理,経理・事務,機械,電気・電子,IT,食品・化学,創業・ベンチャー,医療・福祉・介護,土木・建築,階層別研修,その他( )
職階層
開催地区 中部
開催場所 倉吉未来中心(セミナールーム1)
開催場所詳細 倉吉市駄経寺町212-5 地図はコチラ→ Google Map
講師 成蹊大学 名誉教授 渡邉 一衛 氏
講師説明
実施機関 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会(CMX)
お問い合わせ先 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会中部支部
(鳥取県立産業人材育成センター内)
電話:0858-27-5333 ファクシミリ:0858-27-5334
電子メール: sangyoujinzai-center@pref.tottori.jp
お申し込みはこちら http://www.pref.tottori.lg.jp/251600.htm
添付資料 [1]現場での品質管理
[2]申込書
備考 本講座等は、鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクトにご参加いただいている企業様のみが受講いただけます。
 まだ、ご参加いただいていない企業様におかれましては、この機会に本プロジェクトへのご参加をご検討ください。(お問合せ 0857-24-0705)
TOP