~早めの対策が必要です~ 事業承継対策セミナー を開催します。【西部】
鳥取県西部
共通
講習終了
| 中小企業・小規模事業経営者は年々高齢者が占める割合が高まっています。中小企業・小規模事業者が持っている技術やノウハウ等、貴重な経営資源を喪失させないためにも、事業承継の準備を早期から計画し、後継者の確保・養成、資産の引き継ぎなど、中・長期にわたる準備を計画的に取り組むことで円滑な事業の承継を行うことが必要です。また、親族内での後継者選びが困難という場合には、第三者への承継や事業売却ということも考えられます。 今回のセミナーでは、「親族内への引継ぎ」、「事業譲渡による引継ぎ」の2部構成で行い、円滑に事業承継を行うための方策についてご説明いたします。この機会に是非ご参加ください。 |
|
| 募集期間 | 〜平成28年02月17日(水) |
| 講習期間 | 平成28年02月18日(木) |
| 時間 | 13:00~16:30 第1部 親族内への引継ぎ 13:00~14:30 第2部 事業譲渡による引継ぎ 15:00~16:30 |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | どなたでも参加できます。 |
| 分野 | 共通 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 西部 |
| 開催場所 | 米子商工会議所 7階 大会議室 |
| 開催場所詳細 | 米子市加茂町2-204 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | |
| 講師説明 | 第1部 中小企業基盤整備機構・中国本部 事業承継コーディネーター 金原 光広 氏 第2部 中小企業基盤整備機構・全国本部 プロジェクトマネージャー・公認会計士 長田 実 氏 |
| 米子商工会議所 | |
| 米子商工会議所 産業振興課(竹谷) TEL:0859-22-5131 FAX:0859-22-1897 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.yonago.net/113/135/13121.html |
| 添付資料 | 無 |
| 備考 |