TOTTORI×OSAKA イノベーションセミナーを開催します
県外
共通
講習終了
| 西日本最大のイノベーション創出支援拠点に行って、先進拠点の視察及び関西エリアの企業とのワークショップ(参加体験型セミナー)に参加してみませんか? 視察やワークショップを通して新しいビジネスモデルの考え方を学ぶとともに、関西エリアの企業と交流しネットワークを構築し、イノベーションを起こすきっかけをつくります。 ビジネスモデルの考え方を学びたい方、新しい事業を検討している方、交流したい方、IoTに関心がある方など、県内企業・大学関係者・起業家の方ならどなたでも参加できます。 |
|
| 募集期間 | 〜平成27年12月24日(木)17時 |
| 講習期間 | 平成28年01月29日(金) |
| 時間 | 10:30~19:00 10時30分~12時(イノベーション拠点視察) 13時~17時30分(ワークショップ) 17時40分~19時(ネットワーキング)【交流会 会費制】 |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | 20名 定員20名【鳥取県参加者】 定員20名【関西地区参加者】 |
| 講習費用 | 無料 ネットワーキング(交流会)参加者は会費制【2,000円程度】 |
| 対象者 | 県内企業(電気・電子・機械・ICT関連企業等)、大学、行政機関 等 |
| 分野 | 共通 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 県外 |
| 開催場所 | 大坂イノベーションハブ (グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC7階) |
| 開催場所詳細 | 大阪市北区大深町3-1 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | |
| 講師説明 | 全体コーディネーター 株式会社Filament 代表 角 勝 氏 ワークショップファシリテーター 弁理士・経営知財コンサルティング 佐竹星爾 氏 |
| 鳥取県 | |
| 鳥取県商工労働部産業振興課 次世代産業担当 山根 鳥取市東町一丁目220番地 電話 0857-26-7564 FAX 0857-26-8117 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.pref.tottori.lg.jp/236235.htm |
| 添付資料 | [1]イノベーションセミナーチラシ |
| 備考 |