とっとりバイオフロンティア人材育成セミナー ~海外におけるバイオ事業の立ち上げ戦略~
鳥取県西部
共通
講習終了
| ちとせ研究所はバイオ技術を活用して、国内外で化学薬品、 農業、エネルギー、生命科学、食品および栄養素、環境と いった多種多様な事業を展開されています。第一線で活躍さ れている伊藤香織氏をお招きし、各事業の紹介および、海外 での事業立ち上げについて、ご講演いただきます。 どのような事業展開が、産業の創出、発展につながり、人 類と地球環境の豊かさをもたらすのか、グローバルな視点で バイオ産業について考える機会としてお役立てください。 多くの皆様のご来場をお待ちしております。 |
|
| 募集期間 | 〜平成27年12月09日(水) |
| 講習期間 | 平成27年12月16日(水) |
| 時間 | 13:30~16:00 13:30~15:00 講演・質疑応答 15:00~16:00 交流会 |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | 化学薬品、農業、エネルギー、生命科学、食品、県境分野の企業等 |
| 分野 | 共通 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 西部 |
| 開催場所 | 米子全日空ホテル 飛鳥東の間 |
| 開催場所詳細 | 鳥取県米子市久米町53-2 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 株式会社ちとせ研究所 事業開発部シニアマネージャー 伊藤香織 氏 |
| 講師説明 | 北海道大学農学部生物資源科学科修士課程修了後、東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。民間企業で水稲育種の研究開発に従事した後、(株)ネオ・モルガン研究所(現(株)ちとせ研究所)に入社。現在、事業開発部のシニアマネージャーとして、国内外の新規バイオマス利用および農業関係のプロジェクトに関わっている。 |
| 公益財団法人 鳥取県産業振興機構 | |
| 公益財団法人 鳥取県産業振興機構 バイオフロンティア推進室 担当:阿部 〒683-8503 鳥取県米子市西町86番地 (鳥取大学米子キャンパス内) TEL:0859-37-5131 FAX:0859-37-5132 E-mail: sabe@toriton.or.jp |
|
| お申し込みはこちら | http://www.bio-frontier.jp/427/9797.html |
| 添付資料 | [1]セミナー案内_申込書 |
| 備考 |