顧客向け提案・企画力、戦略強化養成講座 CMXプロジェクト基盤強化型共通講座
鳥取県中部
経営・管理
営業・マーケティング
その他
講習終了
| 顧客に対峙する営業・技術の方が顧客に提案する上で、ニーズに合った、的確な提案を行う必要があります。 ただ、そのニーズというのは百社百様であり、かつ、競合会社も同様に数限りなく存在します。 そのような状況下においては、如何に自社の強みやサービスラインアップをもとに差別化を図れるか、如何にお客様のことを知っている(顧客を取り巻く競合企業も理解する)かが、先ずは重要(3Cを理解する)です。 それを知らずして提案するのは、目隠しをして戦うようなものです。 今回の講座では、自社を再認識していただき、顧客をどのように知るか・如何に良好な関係を確立するかを学んでいただき、そのうえで提案・企画書の書き方・発表時の注意点を学びます。講義では、演習を交えて担当顧客を題材として実践に紐づいた学習をして頂きます。 後半は、実際に顧客向け戦略(アカウント・プラン)を作成・提案書を作成するトレーニング・エグゼクティブコールでの良好な顧客とのリレーションの作り方等を通じて、実践的な力を養成することで顧客に対峙する人材を育成する一助になればと考えております。 |
|
| 募集期間 | 〜平成27年10月20日(火)17時 |
| 講習期間 | 平成27年10月27日(火) 平成27年11月10日(火) 平成27年12月01日(火) 平成27年12月15日(火) 1月以降に予定する第5,6回講座については、調整の上決定します。 |
| 時間 | 10:00~17:00 |
| 講習日数 | 6 |
| 定員 | 15名 ※定員を超える場合、同一企業人数は調整させていただく場合が あります。 |
| 講習費用 | 無料 プロジェクトに参加する企業は追加費用は不要で受講可能です。 |
| 対象者 | 営業部門、技術部門に関わらず、顧客と対峙し日々活動を行っている中堅、若手社員の方 |
| 分野 | 経営・管理,営業・マーケティング,その他( ) |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 中部 |
| 開催場所 | 倉吉未来中心 他 |
| 開催場所詳細 | 倉吉市駄経寺町212-5 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | |
| 講師説明 | |
| 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会(CMX) | |
| 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会中部支部 〒682-0018倉吉市福庭町2-1 (鳥取県立産業人材育成センター内) 電話:0858-27-5333 ファクシミリ:0858-27-5334 電子メール:sangyoujinzai-center@pref.tottori.jp |
|
| お申し込みはこちら | お申込みは実施機関へお尋ねください。 |
| 添付資料 | [1]顧客向け提案・企画力、戦略強化養成講座 チラシ |
| 備考 |