鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

Aコース めまぐるしく変わる労働法制と企業の対応

県外
経営・管理
経理・事務
講習終了
講習内容の概要説明 ①労働を取り巻く法の改正が相次いで施行されています。この先、労働力人口が急激に減少する中で、高齢者活用も含めて、優秀な人材確保と育成はどの企業にも重要課題です。その目的のために、企業がめざす働きやすい職場の実現には、法令遵守や人事制度の見直し等はもちろん、ハラスメントなどが起こらない対策も必要です。

②そこで、当セミナーでは、めまぐるしく変化する労働法制を再確認し、さらに今後の動向を見据えた上で必要とされる企業の対応をお話しします。その際に活用できそうな助成金も併せてご紹介していきます。また、人事労務担当者が把握しておくべきマイナンバー対応の確認にも言及していきます。

③人事労務全般について、新任の方、再確認されたい方、ベテランの 方、いずれの方にもお役に立てる内容となっています。
募集期間 〜平成27年06月10日(水)17時
講習期間 平成27年06月18日(木)
時間 10:00~17:00
講習日数 1
定員 20名
講習費用 26,000円
中央協会会員 20,800円

セット受講(6月19日のBコースとセットの受講)
一般 46,800円・中央協会会員 37,440円

費用は消費税込です
対象者 人事担当役員、総務、人事、教育スタッフ、企業経営トップ等
分野 経営・管理,経理・事務
職階層
開催地区 県外:東京都
開催場所 中央職業能力開発協会 第7会議室
開催場所詳細 東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿木村屋ビルデイング9F 地図はコチラ→ Google Map
講師 渡辺 葉子 氏
講師説明 渡辺 葉子(わたなべ ようこ)
派遣会社での15年余りの実務経験、年金セミナー等講師、数多執筆活動を活かし、2006年、企業の人事労務コンサルティングの中心に活動するYWOO(株)を設立。2007年、個別労働紛争解決手続き代理業務資格を取得し、急増する個別労働問題の解決策をお客様にご提案。現在、人事労務コンサルティング・営業支援コンサルティング・セミナー企画および講師・公的機関・企業研修(人材育成)講師・執筆・バックオフィスアウトソース受託業務を行っている【主要著書】「実務担当者のための定年前後の年金・税金・社会保険」、「派遣先のための よくわかる労働者派遣Q&A」(株式会社労務行政)ほか多数。
実施機関 中央職業能力開発協会
お問い合わせ先 中央職業能力開発協会
(TEL) 03-6758-2813
お申し込みはこちら お申込みは実施機関へお尋ねください。
添付資料
備考
TOP