鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

通販サイトと図書館を活用して、売り上げを伸ばす方法【実践編】

鳥取県中部
経営・管理
営業・マーケティング
IT
食品・化学
その他
講習終了
講習内容の概要説明  鳥取県産業振興機構では、6次産業化に取り組む方、ネット通販の活用に興味のある方などを対象に、通販サイトで売上を伸ばすための実践講座を開催します。
 ネットショップで売り上げを伸ばすコツをわかりやすく説明します。ぐるなびからは、日本最大級の外食ネットワークを活かした飲食業界の動向について学びます。希望者には個別相談を行います。
 ビジネスに役立つ図書館の上手な活用法もご紹介します。

【プログラム】
 13:40~14:40 講演1 「6次産業化・販路拡大のためのEC講座」
   ~インターネットサイトを活用して売上を伸ばす方法~
     講師/竹下 幸也 氏 (6次産業化中央サポートセンタープランナー)
 14:50~15:50 講演2 「飲食業界の実態をつかむ! 販路拡大講座」
     講師/小泉 佐織 氏 (株式会社ぐるなび)
 15:50~16:05 講演3 「事例で知る! 公共図書館活用法あれこれ!!」
     講師/鳥取県立図書館職員
 ※16:15~17:00 個別相談会(希望者のみ)

   2月17日(火)には【基礎編】があります。
募集期間 〜平成27年02月20日(金)
講習期間 平成27年02月26日(木)
時間 13:30~16:05
13:00~ 受付
13:30~16:05 講演会
16:15~17:00 個別相談会(※希望者のみ) 
講習日数 1
定員 60名
講習費用 無料
対象者 6次産業化に取り組む方、ネット通販の活用に興味のある方など
分野 経営・管理,営業・マーケティング,IT,食品・化学,その他( )
職階層
開催地区 中部:倉吉市
開催場所 ホテルセントパレス倉吉 4F シャンパーニュ
開催場所詳細 倉吉市上井町1丁目9-2 地図はコチラ→ Google Map
講師 竹下 幸也氏、小泉 佐織氏
講師説明 竹下 幸也 氏(6次産業化中央サポートセンター プランナー)
 竹下塾代表。SNSを活用した地域産品の販売戦略構築支援を各地で行う。
 広告写真家、通信販売コンサルタントとして長年の経験を有する。

小泉 佐織 氏 (株式会社ぐるなび)
 2008年株式会社ぐるなびに入社。
 食品メーカープロモーションプランナーを経て2013年にぐるなび大学生産者支援チームを立ち上げ。
 現在は、飲食業界の仕入れ実態を徹底分析し、年間約3,100名の生産者に対して飲食店販路拡大セミナーを行っている。
実施機関 鳥取6次産業化サポートセンター、鳥取県
お問い合わせ先 公益財団法人 鳥取県産業振興機構 新事業創出部
       地域資源活用担当:桑本
〒689-1112 鳥取市若葉台7-5-1
電話:0857-52-6704 FAX:0857-52-6673
お申し込みはこちら 添付のファイルに必要事項を御記入いただき、ファクシミリもしくはE-mailでお申込みください。
添付資料 [1]チラシ&申込書
備考
TOP