経営力向上セミナー「倒産から学ぶ企業経営の極意!」
鳥取県東部
経営・管理
経理・事務
営業・マーケティング
創業・ベンチャー
階層別研修
その他
講習終了
| 事業を継続させていくために必要な企業経営の考え方など、講師の実体験を基にお話しいただきます。 中小企業経営は売上の低迷や、仕入価格の高騰、ライバル企業の出現など想定外のこともあり、うまくいかない場合もあります。当セミナーでは、過去に一度、菓子製造販売事業で失敗した経験を持つ講師が、自身の体験を交えて、倒産企業の特徴や、倒産しないために必要な企業経営の考え方などについて説明させていただきます。ぜひ、ご参加ください。 【内 容】 ■第1部:基調講演 「倒産から学ぶ企業経営の極意!」 講師:㈲ウェーブ 藤田 悠久雄 氏 ■第2部:情報提供(金融機関、鳥取県よろず支援拠点) ■第3部:個別相談会 |
|
| 募集期間 | 〜平成27年02月11日(水) |
| 講習期間 | 平成27年02月12日(木) |
| 時間 | 14:00~17:00 受付13:30~ |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | 30名 先着30名となります(参加費無料) |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | 中小企業経営者または創業者もしくは創業して間もない方 |
| 分野 | 経営・管理,経理・事務,営業・マーケティング,創業・ベンチャー,階層別研修,その他( ) |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 東部:鳥取市 |
| 開催場所 | とりぎん文化会館 第4会議室 |
| 開催場所詳細 | 鳥取市尚徳町101−5 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | ㈲ウェーブ 藤田 悠久雄 氏 |
| 講師説明 | ㈲ウェーブ 藤田 悠久雄 氏 経営コンサルタント 菓子製造販売(18年間経営⇒倒産)を経て、平成2年に有限会社ウェーブを設立、現在に至る。中小企業診断士、販売士等の資格を取得し、経営コンサルタントとして小売業やサービス業を中心に多くの創業企業を支援している。さらには、中小企業大学校や全国各地で開催される創業塾、経営革新塾等の研修講師としても幅広く活躍されている。実践的かつ熱心で説得力のある指導には定評がある。 |
| 鳥取銀行 ふるさと振興部 TEL:0857-37-0274 (担当:金山) 鳥取県商工会連合会・鳥取県よろず支援拠点 TEL:0857-31-5556(担当:前畑) 日本政策金融公庫 鳥取支店 国民生活事業 TEL:0857-26-9232(担当:中島) |
|
| お申し込みはこちら | 鳥取銀行 FAX:0857-37-0222 鳥取県商工会連合会 FAX:0857-31-5500 日本政策金融公庫 FAX:0857-26-9232 |
| 添付資料 | [1]チラシ&申込書 |
| 備考 |