鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

「医療機器開発セミナー」~再生医療分野における医療機器開発ニーズ~

鳥取県西部
機械
創業・ベンチャー
医療・福祉・介護
講習終了
講習内容の概要説明 「新たな医療分野に参入したい」、
「自社のものづくり技術の新たな展開の可能性を探りたい」etc…
最先端医療分野で注目されている再生医療分野における医療機器開発ニーズについて学んでみませんか?
募集期間 〜平成26年12月01日(月)
講習期間 平成26年12月01日(月)
時間 13:30~16:35
セミナー  13:30~15:30
意見交換会 15:35~16:35
交流会   16:45~18:15
講習日数 1
定員 50名
グループワーク 15社程度(お申込みが多い場合は制限させていただきます。)

講習費用 無料
交流会は会費4,000円です。
対象者 ・医療関連分野への参入を検討している企業等
・再生医療分野における機器開発ニーズに興味のあるモノづくり企業等
・大学との共同研究開発に意欲のあるモノづくり企業等
分野 機械,創業・ベンチャー,医療・福祉・介護
職階層
開催地区 西部:米子市
開催場所 米子全日空ホテル
開催場所詳細 鳥取県米子市久米町53番2号 地図はコチラ→ Google Map
講師 田畑 泰彦 氏
講師説明 田畑 泰彦 氏(京都大学 再生医科学研究所 教授)

1981年京都大学工学部高分子化学科卒業、同大学院に進学し1988年に工学の博士号を取得。その後、京都大学医用高分子研究センター助手、同大学生体医療工学研究センター助教授を経て現職。教授就任後、2002年に医学、さらに翌年薬学の博士号を取得。
 「医・工・薬」を融合して再生医療を支える先端医療材料のパイオニアとして医工連携に注力。再生医療分野におけるものづくり必要なものづくり技術等についてお話いただきます。
実施機関 とっとり医療機器関連産業戦略研究会(公益財団法人鳥取県産業振興機構)
お問い合わせ先 公益財団法人鳥取県産業振興機構 新事業創出部 
次世代産業グループ  担当:中村・眞野・桑本    
TEL:0857-52-6704  FAX:0857-52-6673
E-mail:tnakamura@toriton.or.jp
お申し込みはこちら http://www.toriton.or.jp/seminar_detail.php?id=258
添付資料 [1]案内&申込用紙
備考 申込用紙に必要事項を記入の上、FAXまたはe-mailでお申込みください。
TOP