鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

おもてなしの極意を伝授する

鳥取県東部
営業・マーケティング
ビジネスマナー
その他
講習終了
講習内容の概要説明 「おもてなし」は組織の中で限られた優秀な方(たとえばカリスマ女将・カリスマ店員のような)だけが行えばいいというものではなく、「集団(企業・店舗・自治体・地域等)」という組織全体で相手をおもてなす」ことが求められます。従業員や店舗スタッフのモラルアップによる企業・店舗ブランドの向上や、県外・市外からの訪問者に対する市民の対応力アップによる自治体・地域ブランドの向上を目指すセミナーです。
募集期間 〜平成26年11月21日(金)
講習期間 平成26年11月21日(金)
時間 13:30~16:30
講習日数 1
定員 150名
先着となります。
講習費用 無料
対象者 鳥取市内事業者、行政、各種団体
分野 営業・マーケティング,ビジネスマナー,その他( )
職階層
開催地区 東部:鳥取市
開催場所 とりぎん文化会館 第1会議室
開催場所詳細 鳥取市尚徳町101−5 地図はコチラ→ Google Map
講師 古川智子氏
講師説明 古川智子氏 
(株式会社さくらコミュニケーションズ代表取締役
 一般社団法人日本おもてなし推進協議会理事長)
<プロフィール>
江戸期創業の大手老舗企業における総合職社員として、人材開発・教育研修講師を担当。この時に責任者として、300年に渡り江戸の老舗に受け継がれてきた「江戸しぐさ」をベースとした教育プログラムを構築。組織に「おもてなしの心」を育むための手法を、誰にでも分かりやすくノウハウ化して、メディアに注目される。現在「おもてなし」セミナーの第一人者として全国各地の企業、商工団体、観光協会などで年間200回を超す講演・セミナーを開催。実習を交えたセミナーは「誰もが笑顔になる魔法のセミナー」・「気さくな人柄でコミュニケーションを活発化させる講師」として各地で評判を集めている。
実施機関 鳥取市雇用促進協議会
お問い合わせ先 鳥取市雇用促進協議会 (担当/谷本・西村)
鳥取市尚徳町116(鳥取市役所 第2庁舎1階 経済・雇用戦略課内)
TEL:0857‐20‐3134
FAX:0857‐20‐3046
Mail:tottori-koyou@city.tottori.tottori.jp
お申し込みはこちら 添付の申込用紙に必要事項を記入の上、FAX・郵送・E-mailにてお申し込みください。
添付資料 [1]案内&申込用紙
備考 添付の申込用紙に必要事項を記入の上、FAXでお申し込みください。
TOP