鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

BCPブラッシュアップセミナー

鳥取県東部
経営・管理
経理・事務
創業・ベンチャー
講習終了
講習内容の概要説明  事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)は、東日本大震災を契機に自然災害や事故等のリスクから企業を守るため、事業の継続や早期復旧に必要な対策として、重要性が高まっています。
 さらに、BCPを変化に強い企業体質への変革や、事業の見直しに活用する動きもみられます。
 本セミナーは、「BCPを経営にどのように役立てるか」、「BCPの具体的なメリットは何か」を御理解いただくため、先進的な企業の取組や最新のBCPの動向、さらにBCPに取り組まれている県内企業の事例等を御紹介し、既にBCPを策定された企業の皆様が取組みを維持・改善していただくために参考となる情報をお伝えいたします。あわせて、計画に未着手の企業の皆様に対しては、この機会にBCPについて知っていただきたいと考えています。
募集期間 〜平成26年10月14日(火)
講習期間 平成26年10月15日(水)
時間 13:30~16:30
講習日数 1
定員 80名
講習費用 無料
対象者 経営者、経理・労務担当者、管理者など
分野 経営・管理,経理・事務,創業・ベンチャー
職階層
開催地区 東部:鳥取市
開催場所 鳥取商工会議所大会議室
開催場所詳細 鳥取市本町3-201 地図はコチラ→ Google Map
講師 細坪 信二 氏 他
講師説明 基調講演:『儲かるBCPって何?』
 講師: 細坪 信二氏(特定非営利活動法人危機管理対策機構 事務局長)

事例発表:県内企業の取組み
実施機関 鳥取県商工労働部商工政策課
お問い合わせ先 鳥取県商工労働部 商工政策課
電話 0857-26-7538 ファクシミリ 0857-26-8117
お申し込みはこちら http://www.pref.tottori.lg.jp/223984.htm
添付資料
備考
TOP