鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

鳥取県自動車部品機能構造研究会セミナー

鳥取県中部
経営・管理
機械
電気・電子
環境・自然エネルギー
講習終了
講習内容の概要説明 自動車メーカー各社は、グローバルな競争の中で、燃費性能、安全性能等の技術の高度化やコスト競争への対応に、生き残りをかけて取り組んでいます。
そうした中で、独自の取り組みが注目を集めているマツダ(株)様に、これまでの常識を打ち破った“SKYACTIV(スカイアクティブ)テクノロジー”と、部門を越えた取り組み“ものづくり革新”についてご講演頂きます。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
募集期間 〜平成26年10月03日(金)
講習期間 平成26年10月10日(金)
時間 13:00~16:30
講習日数 1
定員 75名
※1企業から複数名の参加が可能です。
講習費用 無料
対象者 参加者に制限はありませんが、自動車部品に関わる企業様におすすめします。
分野 経営・管理,機械,電気・電子,環境・自然エネルギー
職階層
開催地区 中部:倉吉市
開催場所 倉吉交流プラザ・視聴覚ホール (倉吉パークスクエア内)
開催場所詳細 倉吉市駄経寺町187-1 地図はコチラ→ Google Map
講師 マツダ株式会社より2名
講師説明 ・マツダ株式会社・パワートレイン開発本部・エンジンユニット主査
・マツダ株式会社・パワートレイン技術部・主幹
実施機関 (公財)鳥取県産業振興機構
お問い合わせ先 公益財団法人 鳥取県産業振興機構 西部支部  担当:生田・大江
電話番号:0859-27-1942    ファクシミリ:0859-27-1943
お申し込みはこちら http://toriton.or.jp/seminar_detail.php?id=242
添付資料 [1]自動車セミナーチラシ・申込書
備考
TOP