鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

セット受講Aコース 労務管理セミナー ~「入社から退社まで」の労務管理と上司のマネジメント対応策~

県外
経営・管理
講習終了
講習内容の概要説明 【本講座のねらい】
 事業を経営していく上で、チャンスを発見し活かしていくことは、最も重要な課題の一つです。しかし、そこにはリスクも存在します。それは、社内にも言えることです。人材としての社員は、企業に成長と発展をもたらす“第一の資産”です。しかし、同時に社員は「労務管理上の諸問題」と化し、経営者や管理責任者に過酷な負担を強い、「経済的な損失や企業秩序を乱す要因」となり、“経営に大きなリスクと危機をもたらす存在”にもなります。
 そこで本講座では、次の3つの視点から労務管理の基本から応用までを解説します。
①労働法、労働判例、実例から考える職場トラブルのリスクと対策を学びます。
②法改正や労働環境の変化から、社員に「より良く働いてもらう」ための人事管理体制を考えます。
③トラブル防止・解決のために、上司として必要なマネジメント対応策を学びます。
募集期間 〜平成26年09月09日(火)
・受講のお申込みは、受講申込書に所定の事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申し込みください。なお、参加申込書は当協会ホームページ(http://www.javada.or.jp/jigyou/jinzai/)でも入手(ダウンロード)できます。
・受講申込は先着順で受け付けます。定員に達し次第受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・同業他社様からのお申込みは、お断りさせていただく場合があります。
・受講のお申し込み後、お客様のご都合によりキャンセルされた場合、以下の日程よりキャンセル料が発生いたします。別途問い合わせください。
 ※詳細は、当協会ホームページの「キャンセル・ポリシー」をご参照ください。
・お申し込みから1週間程度で請求書をお送りいたします。受講料は、請求書に記載された指定の期日までに入金されるよう余裕を持ってお振込みください。振込先口座は、請求書送付の際にお知らせします。
・受講料に昼食代は含まれていますが、宿泊代は含まれません。必要に応じ、各自でお手配ください。
・セミナーで使用する資料等は、当日会場で配付いたします。
講習期間 平成26年09月10日(水)
時間 10:00~17:00
講習日数 1
定員
講習費用 26,000円(税込)
単独受講コース   会員20,800円(消費税込)
          一般26,000円(消費税込)
セット受講コース  会員37,440円(消費税込)
          一般46,800円(消費税込)
対象者 人事労務管理者
分野 経営・管理
職階層
開催地区 県外
開催場所 AP西新宿 新宿喜楓ビル5F
開催場所詳細 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル5F 地図はコチラ→ Google Map
講師 阿世賀 陽一
講師説明 1980年3月 中央大学卒業
1996年4月 社会保険労務士阿世賀事務所 開設
      日本雇用管理株式会社 設立 現在に至る。
      企業や社会福祉法人・病院の人事賃金制度構築の指導実績豊富。
      現在、中央職業能力開発協会「働きがい・生きがい・経営研究所」人事コンサルタント。
≪主要著書≫「中小企業モデル賃金制度整備・改善マニュアル」(厚生労働省・共同執筆)ほか多数。 
実施機関 中央職業能力開発協会
お問い合わせ先 中央職業能力開発協会「働きがい・生きがい・経営研究所」
(TEL) 03-6758-2813
(FAX) 03-3365-2716
お申し込みはこちら http://www.javada.or.jp/jigyou/jinzai)
添付資料
備考
TOP