現場での品質管理
鳥取県中部
機械
電気・電子
IT
講習終了
| 品質第一主義は長い目で見て生産性を上げ大きなコストダウンを生み、 利益をもたらすことになります。 |
|
| 募集期間 | 〜平成26年08月14日(木) |
| 講習期間 | 平成26年08月21日(木) 平成26年08月28日(木) |
| 時間 | 10:00~17:00 |
| 講習日数 | 2 |
| 定員 | 16名 |
| 講習費用 | 2,000円(税込) |
| 対象者 | 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト会員 |
| 分野 | 機械,電気・電子,IT |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 中部:倉吉 |
| 開催場所 | 倉吉交流プラザ第1研修室、倉吉未来中心セミナールーム5 |
| 開催場所詳細 | 倉吉市駄経寺212-5 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 牧原 一馬 |
| 講師説明 | 鳥取県キャリア・コンサルタント協会所属 (株)アイ・エス・シー代表取締役 明治学院大学経済学部卒(鳥取市河原町、62歳) 製品/市場戦略の策定を主にIE(インダストリアル・エンジニアリング)に基づく事業改革・業務改革・組織・人事制度改革・組織開発のコンサルテーションの実績を持つ。 鳥取県職業能力開発協会キャリア開発指導員、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構鳥取センター橋渡し 訓練講師、産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント、ISO9001の資格審査補。 企業内教育訓練や経営に対するコンサルティングは、県内や全国規模で多数の実績がある。 |
| 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会 | |
| 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会中部支部 (TEL) 0858-27-5333 (FAX) 0858-27-5334 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=227959 |
| 添付資料 | 無 |
| 備考 |