鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

平成26年度IT人材育成研修 ①業務分析設計概説~システム開発における要件定義のまとめ方~

鳥取県東部
IT
講習終了
講習内容の概要説明 【概 要】
情報システム開発における要件定義のうち、業務要件定義を中心に作業手順や主な成果物を講義と演習で学習します。情報システム開発における要件には大きく、経営要件、業務要件、システム要件があります。業務要件を明確に定義するには、その前提となる経営要件を確認したり、後続するシステム要件との関係についても理解しておく必要があります。それぞれの関係や重要性、作業手順、主な成果物などについて学習します。また、次工程で行うシステム設計とのつながりについても学習します。演習では、事例業務について経営要件を把握し、業務要件やシステム要件を定義します。グループでのディスカッションや成果物の作成により、さまざまな考え方や気づきを得ることができます。

【目 標】
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.経営要件、業務要件、システム要件の関係を理解する。
2.システム要件を定義するに当たって、経営要件を確認したり、業務要件を定義することの重要性を理解する。
3.経営要件として確認すべき内容を理解する。
4.業務要件の定義について作業手順や主な成果物について理解する。
5.システム要件の定義における作業手順や主な成果物について理解する。
6.開発するシステムを見積もる方法の種類と概要を理解する。
7.次工程で行うシステム設計について概要を理解できる。

【前提知識】システム開発工程の全体像に関する知識があること。

【ITSSレベル】共通スキル‐ テクノロジ/メソドロジ [1]
募集期間 〜平成26年06月30日(月)
講習期間 平成26年08月04日(月)〜平成26年08月05日(火)
時間 09:30~16:30
講習日数 2
定員 15名
講習費用 33,000円
対象者 システム開発で顧客要件の定義作業に携わる必要のある方
分野 IT
職階層
開催地区 東部
開催場所 鳥取ビジネス学院
開催場所詳細 鳥取市富安2丁目35 地図はコチラ→ Google Map
講師 富士通ラーニングメディア専任講師
講師説明
実施機関 一般社団法人鳥取県情報産業協会
お問い合わせ先 一般社団法人鳥取県情報産業協会 事務局 岸本 美由紀
鳥取市若葉台南7丁目5番1号
TEL/FAX 0857-52-6788
E-mail info@toia.jp
お申し込みはこちら http://toia.jp/event/1055.html
添付資料 [1]受講申込書
備考 各コースの受講費用は15名を前提としておりますので、受講者数が確定後、費用を決定して各社に請求書をお送り致します。

出費多端の折に恐縮でございますが、研修開始前にお振り込みいただきますようお願い致します。
TOP