地域イノベーション創出2014inとっとり
鳥取県東部
共通
講習終了
| 中国地域の産・学・金・官86機関が連携し、競争力のある産業集積の形成を目指す『中国地域産学官コラボレーション会議』では、産学官連携活動を推進し、地域におけるイノベーション創出の機運を一層高めるため、シンポジウム及び交流会を開催します。 多数のご来場をお待ちしています。 【プログラム】 ■挨拶 鳥取県 国立大学法人鳥取大学 学長 豊島 良太 氏 中国経済連合会 会長 山下 隆 氏 ■基調講演 『知る・創る・役に立つ』 独立行政法人産業技術総合研究所 理事長 中鉢 良治 氏 ■産学官連携・イノベーション創出の取組紹介 (1)先進的な取組事例 『コーディネータは ”みつばち”~365日24時間の伴走支援で見えたもの』 公益財団法人京都高度技術研究所 新事業創出支援部 中川 普巳重 氏 (平成25年度イノべ-ションコーディネータ表彰 イノベーションコーディネータ大賞・文部科学大臣賞受賞) (2)中国地域における取組事例 『カニ殻由来の新素材「キチンナノファイバー」を用いた実用化への取り組み』 国立大学法人鳥取大学大学院 工学研究科 准教授 伊福 伸介 氏 ■トークセッション テーマ:『地域における産学官連携とイノベーション』 モデレータ:国立大学法人鳥取大学 産学・地域連携推進機構長 松原 雄平 氏 パネラー:公益財団法人京都高度技術研究所 新事業創出支援部 中川 普巳重 氏 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 企画総務部 企画室長 山田 強 氏 株式会社レクサー・リサーチ 代表取締役 中村 昌弘 氏 株式会社今西製作所 代表取締役社長 今西 寛文 氏 ■挨拶 経済産業省中国経済産業局長 若井 英二 氏 ■交流会 会場:とりぎん文化会館 1F グリーンハウス |
|
| 募集期間 | 〜平成26年06月20日(金) |
| 講習期間 | 平成26年07月02日(水) |
| 時間 | 13:30~19:00 シンポジウム:13:30~17:15 交流会:17:30~19:00 |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | 250名 |
| 講習費用 | 無料 交流会の参加には3,500円必要です。 シンポジウム当日に受付にてお支払いください。 |
| 対象者 | どなたでも |
| 分野 | 共通 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 東部 |
| 開催場所 | とりぎん文化会館 小ホール |
| 開催場所詳細 | 鳥取市尚徳町101−5 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 基調講演:中鉢良治 氏 取組紹介:中川普巳重 氏 伊福伸介 氏 |
| 講師説明 | 中鉢 良治(ちゅうばち りょうじ) 氏(独立行政法人産業技術総合研究所 理事長 )略歴 1977年3月 東北大学大学院工学研究科博士課程修了 工学博士 1977年4月 ソニー株式会社 1999年6月 同社 執行役員 2002年6月 同社 執行役員 常務 2003年6月 同社 業務執行役員 上席常務 2004年6月 同社 執行役 副社長 COO 2005年4月 同社 エレクトロニクス CEO 2005年6月 同社 取締役代表執行役 社長兼エレクトロニクス CEO 2009年4月 同社 取締役代表執行役 副会長 2013年4月 独立行政法人産業技術総合研究所 理事長 中川 普巳重(なかがわ ふみえ) 氏(公益財団法人京都高度技術研究所 新事業創出支援部) 365日・24時間支援や企業に寄り添う伴走支援、ティーチングとコーチングを融合した手法など、女性視点の独自スタイルを確立し、事業化段階における産学連携にとって重要な中小企業への創業支援に数多く取り組み、実績を積み上げてきた。 この取組が高く評価され、産学官連携に関わるコーディネータの活動・実績に対して、その成果を客観的視点から表彰する『イノベーションコーディネータ表彰』でイノベーションコーディネータ大賞・文部科学大臣賞を受賞。 伊福 伸介(いふく しんすけ) 氏(国立大学法人鳥取大学大学院工学研究科 准教授) 事業化ノウハウを持った人材ユニットを活用し、大学等発ベンチャーの起業前段階から、研究開発・事業化を目指す取組「大学発新産業創出拠点プロジェクト(START)」(文部科学省)に採択。廃カニ殻から新素材「キチンナノファイバー」を簡便・低コスト・大量に抽出する技術を活用し、幅広い産業応用に向けた製造技術の確立を行い、付加価値の高いマテリアルの創出を目指す。 |
| 中国地域産学官コラボレーションセンター | |
| 中国地域産学官コラボレーションセンター (TEL) 082-242-4511 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangakukan/140521.html |
| 添付資料 | [1]H260702inove-tottori-sympo.pdf |
| 備考 |