鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

現場での品質管理

鳥取県中部
経営・管理
その他
講習終了
講習内容の概要説明 QC7つ道具の基礎から実際の活用方法まで、効率的に習得します。
品質管理手法として実績のあるQC7つ道具を使い、品質やプロセスの現状を可視化し、目的や使い方をその基礎から理解し数値のインプットと分析方法などを学びます。
募集期間 〜平成26年02月17日(月)
講習期間 平成26年02月25日(火)
時間 10:00~17:00
定員を超える場合、同一企業人数は調整させていただく場合があります
講習日数 1
定員 15名
講習費用 1,000円(税込)
対象者 ITeCメンバーの方
分野 経営・管理,その他( )
職階層
開催地区 中部:倉吉
開催場所 倉吉未来中心 セミナールーム2
開催場所詳細 倉吉市駄経寺町212-5 地図はコチラ→ Google Map
講師 松宮 亮彦
講師説明 ㈱T.M.A.シニアコンサルタント
大手自動車メーカー入社後、エンジン設計、生産技術部門を経て生産調査室時代に社外協力会社へTPSの実践指導に携わる。また、海外合弁会社(マレーシア)の責任者として従事。製造課長、品質保証部長、工場長、海外事業役員を歴任する。現在㈱T.M.A.のコンサルタントとして 各企業を指導中。
実施機関 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会
お問い合わせ先 鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト推進協議会中部支部
(TEL) 0858-26-2247
(FAX) 0858-26-2248
お申し込みはこちら http://www.pref.tottori.lg.jp/223422.htm
添付資料
備考
TOP