3次元CADセミナー(SolidWorks応用コース)
鳥取県西部
機械
電気・電子
IT
講習終了
| 本セミナーでは、製品設計の高度化・効率化のために欠かせない3次元CADについて、応用編として複雑な自由曲面を有するモデリングから近年導入が進んでいるシミュレーションによる強度解析等を学んでいただきます。 また3次元CADソフトを用いた設計手法・データ管理手法も併せて学んでいただくことで、自社の設計開発業務のさらなる効率化・高度化に役立つセミナーとなっております。 ■開催日/内 容 11月15日(木):SolidWorksファイル管理 11月16日(金):SolidWorksで学ぶ3次元CADを活用した設計手法 SolidWorksで学ぶデータ管理手法 11月22日(木):SolidWorksサーフェス① 12月 6日(木):SolidWorksサーフェス② 12月 7日(金):SolidWorksSimulation 12月20日(木):SolidWorksSimulation Professional① 12月21日(金):SolidWorksSimulation Professional② ※詳細は、チラシに添付しているカリキュラムをご覧ください。 |
|
| 募集期間 | 〜平成24年10月26日(金) 定員に達し次第、募集を締め切らせていただきますので、ご了承ください。 |
| 講習期間 | 平成24年11月15日(木) 平成24年11月16日(金) 平成24年11月22日(木) 平成24年12月06日(木) 平成24年12月07日(金) 平成24年12月20日(木) 平成24年12月21日(金) |
| 時間 | 09:30~16:30 |
| 講習日数 | 7 |
| 定員 | 10名 ※申込みが定員を超える場合は、1社あたり1名程度に調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。 |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | 県内企業の開発・設計担当者(既にSolidWorksの基礎的な知識をお持ちの方) 等 |
| 分野 | 機械,電気・電子,IT |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 西部:米子市 |
| 開催場所 | 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター機械素材研究所内 |
| 開催場所詳細 | 米子市日下1247 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 株式会社大塚商会(SolidWorks認定技術者) |
| 講師説明 | |
| 鳥取県雇用創造協議会 | |
| 鳥取県雇用創造協議会事務局(鳥取県庁商工労働部雇用人材総室内) 〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地 TEL:0857-26-7662 FAX:0857-26-8169 E-mail:iino-m@pref.tottori.jp |
|
| お申し込みはこちら | 鳥取県雇用創造協議会事務局(鳥取県庁商工労働部雇用人材総室内) 〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地 TEL:0857-26-7662 FAX:0857-26-8169 E-mail:iino-m@pref.tottori.jp |
| 添付資料 | [1]チラシ兼参加申込書 |
| 備考 | 受講を希望される方は、チラシ裏面の申込書にご記入の上、申込み先へ郵送、FAX又はメールにてお申し込みください。 |