鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

EV・PV関連産業人材育成研修

鳥取県西部
機械
電気・電子
環境・自然エネルギー
講習終了
講習内容の概要説明  本研修は、電気自動車に関する基礎的な知識・技能を総合的に習得することを中心として、太陽光発電やスマートグリッドに関する基礎的な知識・技術を習得することを目的としています

【研修内容】
 ・EV基礎理論、EV新技術、EV製造実技
 ・自動車基礎理論
 ・電気基礎理論
 ・電池基礎理論
 ・自動車の素材、デザイン
 ・設計
 ・モーターの基礎、開発
 ・バッテリー開発と将来展望
 ・キャパシタのEV・PV活用事例
 ・電気制御
 ・ワイヤーハーネス
 ・太陽光基礎
 ・太陽光とスマートグリッド
 ・スマートハウス
募集期間 〜平成24年08月17日(金)17時
講習期間 平成24年09月13日(木)〜平成24年11月29日(木)
うち31日間(詳細は、募集チラシをご覧ください。)
時間 09:30~16:30
講習日数 31
定員 30名
求職者:25名、在職者:5名/日
<在職者の方>
 希望される講義のみを選択して受講することが出来ます(募集チラシの裏面をご覧ください)。申込は原則として先着順とし、申込が各講義日の定員(5名)を超える場合は、1社当たり1名とさせていただきますので、ご了承ください。
講習費用 無料
対象者 県内在住の求職活動中の方、県内企業に在職されている方
分野 機械,電気・電子,環境・自然エネルギー
職階層
開催地区 西部:米子市
開催場所 米子食品会館
開催場所詳細 米子市旗ヶ崎2030 地図はコチラ→ Google Map
講師
講師説明
実施機関 鳥取県雇用創造協議会(鳥取県商工労働部雇用人材総室内)
お問い合わせ先 鳥取県雇用創造協議会(鳥取県商工労働部雇用人材総室内)
(TEL) 0857-26-7662
お申し込みはこちら http://www.pref.tottori.lg.jp/197928.htm#itemid724565
添付資料 [1]募集チラシ・受講申込書
備考
TOP