管理職(課長)実践研修
鳥取県西部
階層別研修
講習終了
| 組織における職位役割を理解し、リーダーシップを発揮する! 管理職としての立場と役割、組織への働きかけ、部下の育成、リーダーシップ行動など、最低限必要なスキル、知識を習得することを目指します。 |
|
| 募集期間 | 〜平成24年06月19日(火) 定員24名になり次第締め切ります。 |
| 講習期間 | 平成24年06月20日(水)〜平成24年06月21日(木) |
| 時間 | 6/20 10:00~17:00 6/21 9:30~16:30 |
| 講習日数 | 2 |
| 定員 | 24名 |
| 講習費用 | 25,000円 協会会員 20,000円/1人 |
| 対象者 | あらゆる分野の管理職、及びその候補の方 |
| 分野 | 階層別研修 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 西部 |
| 開催場所 | 米子市文化ホール |
| 開催場所詳細 | 米子市末広町293 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 清水 正彦 |
| 講師説明 | 東京都職業能力開発協会専任講師 大手家電メーカーの流通部門営業の第一線で17年、その後電気店の支援業務を20年担当。販売促進、顧客づくり、店づくり、人材の採用育成、営業研修など幅広い業務に従事する。 1997年より個別企業のコンサルティングをすると共に専門電気店グループの営業研修の講師を担当。また外資系企業の営業としても活動する。その後、企業アドバイザーとして情報サービス会社の管理職研修とプログラマーのカウンセリングを行うと共に、中堅営業研修、新入社員研修の講師として活動している。 |
| 鳥取県職業能力開発協会 | |
| 鳥取県職業能力開発協会 (TEL) 0857-22-3494 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.hal.ne.jp/syokunou/ |
| 添付資料 | [1]kanrisya24.pdf |
| 備考 |