LEDデザイン講習会
鳥取県東部
電気・電子
IT
講習終了
| 経済産業省 平成23年度地域企業立地促進等事業 成長産業人材養成等支援事業 中国地域LED産業活性化人材養成事業 LEDデザイン講習会のご案内 鳥取県産業技術センターでは、島根県・広島県・山口県と連携して「中国地域 LED産業活性化人材養成事業」を行っております。その一環として、「LED デザイン講習会」を企画いたしました。 ■日 時■ 平成23年11月4日(金) 午後1時30分~3時30分 ■会 場■ 鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 3階大会議室 (鳥取市若葉台南7-1-1 TEL:0857-38-6200) ■講 師■ Light Bridge Association JAPAN NPO (あかりの架け橋 http://www.lba-japan.org) 理事長 落 合 勉(Ochiai Tsutomu)氏 ■内 容■ ~日本のあかりとLED照明デザイン~ (1)「あかり」の歴史とLEDの位置づけ (2)照明デザインと照明設計 (3)デザイン分野におけるLED照明の活用事例 (4)LEDの可能性と今後の動向 ■費 用■ 無 料 ■定 員■ 50名 ■申込み締め切り■ 平成23年10月31日(月) ■主 催■ 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 公益財団法人しまね産業振興財団 公益財団法人ひろしま産業振興機構 株式会社広島テクノプラザ 財団法人やまぐち産業振興財団 財団法人鳥取産業振興機構 ■参加申込方法■ 参加申込書によりFAX、E-mailお申し込みください。 ■お問い合わせ/申込み先■ 鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 応用電子科 高橋、志賀、中谷 電話:0857-38-6206 FAX:0857-38-6210 メール:tom(アットマーク)pref.tottori.jp ※(アットマーク部分を「@」に変えてお送りください) ★鳥取県産業技術センターへの交通アクセスはこちらです★ http://www.tiit.or.jp/index.php?view=4140 ★中国地域LED産業人材養成事業のご紹介ホームページはこちらです★ 鳥取県、島根県、広島県、山口県で開催されるLED関連の支援事業、講習会の ご案内を掲載します。 http://www.toriton.or.jp/~cluster/ |
|
| 募集期間 | 〜平成23年10月31日(月) |
| 講習期間 | 平成23年11月04日(金) |
| 時間 | 13:30~15:30 |
| 講習日数 | 1 |
| 定員 | 50名 |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | LED関連の事業に従事される者など |
| 分野 | 電気・電子,IT |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 東部:鳥取市 |
| 開催場所 | 鳥取県産業技術センター電子・有機素材研究所 |
| 開催場所詳細 | 鳥取市 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | |
| 講師説明 | |
| 鳥取県産業技術センター | |
| 鳥取県産業技術センター (TEL) 0857-38-6200 |
|
| お申し込みはこちら | http://www.tiit.or.jp/ |
| 添付資料 | 無 |
| 備考 | 事業案内、申込用紙は申し込みリンクをご覧ください。 |