鳥取県企業の人材育成のためのセミナー・研修・講座・イベント情報は、産業人材育成支援検索サイト≪とっとりSTEP≫で。

LED熱設計講習会

鳥取県東部
機械
電気・電子
講習終了
講習内容の概要説明 鳥取県産業技術センターでは、島根県・広島県・山口県と連携して「中国地域LED産業活性化人材養成事業」を行っております。その一環として、「LED熱設計講習会」を企画いたしました。
 
■日 時■
平成23年10月7日(金) 午後1時15分~5時15分
■会 場■  
鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 3階大会議室
 (鳥取市若葉台南7-1-1 TEL:0857-38-6200)
■講 師■  
株式会社サーマルデザインラボ 代表取締役 国峯 尚樹 氏
■内 容■  
(1)LEDに熱設計が重要な理由
 ・LEDの発熱量と温度
 ・温度と輝度・寿命
(2)熱設計に必要な伝熱の基礎知識
 ・熱伝導・対流・熱放射のメカニズム
(3)LED照明機器の放熱ルート
(4)放熱性能向上のポイント
 ・放熱材料・放熱基板・放熱フィン
(5)LED電球の放熱特性分析
 ・各社LED電球の熱抵抗から見る設計思想
(6)温度測定とその誤差
 ・熱電対測定による誤差・放射温度計による誤差
■費 用■  
無 料
■定 員■  
50名
■申込み締め切り■
 平成23年10月5日(水)
■主 催■  
 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター
 公益財団法人しまね産業振興財団
 公益財団法人ひろしま産業振興機構
 株式会社広島テクノプラザ
 財団法人やまぐち産業振興財団
 財団法人鳥取産業振興機構
 
■参加申込方法■ 
 参加申込書によりFAX、E-mailお申し込みください。
 
■お問い合わせ/申込み先■
 鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 
 応用電子科    高橋、志賀、中谷
電話:0857-38-6206 FAX:0857-38-6210 
メール:tom@pref.tottori.jp
募集期間 〜平成23年10月05日(水)
講習期間 平成23年10月07日(金)
時間 13:15~17:15
講習日数 1
定員 50名
講習費用 無料
対象者 LED開発等に係わる企業関係者の方など
分野 機械,電気・電子
職階層
開催地区 東部
開催場所 鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 3階大会議室
開催場所詳細 鳥取市若葉台南7丁目1-1 地図はコチラ→ Google Map
講師
講師説明
実施機関 鳥取県産業技術センター
お問い合わせ先 鳥取県産業技術センター
(TEL) 0857-38-6200
お申し込みはこちら http://www.tiit.or.jp/
添付資料 [1]開催案内
[2]申し込み書
備考
TOP