生産管理カイゼン講座
鳥取県東部
経営・管理
機械
電気・電子
食品・化学
講習終了
| 現在、製造業を取り巻く環境は悪化の一途をたどり、中期的な経済低迷も覚悟せざるを得ない状況です。この困難に打ち克っていくには生産管理と生産現場の効率向上をめざし、実務担当者が自ら考え自らカイゼンしていくことが極めて重要です。 本講座は、設備能力の60%の受注量でも黒字を確保できる強い生産体質に転換するよう、工場の業務を根本的から見直し、抜本的なカイゼンへ取り組むための技法習得を目的としています。 【カリキュラム】 1日目 生産管理の本質とカイゼン 2日目 生産管理・現場カイゼンのポイント 3日目 BPM体験によるカイゼンの実行演習 ※詳細は添付のカリキュラムを御参照ください。 |
|
| 募集期間 | 平成23年09月07日(水)〜平成23年09月30日(金) |
| 講習期間 | 平成23年10月12日(水) 平成23年10月18日(火) 平成23年10月25日(火) |
| 時間 | 09:00~16:00 |
| 講習日数 | 3 |
| 定員 | 30名 |
| 講習費用 | 無料 |
| 対象者 | 県内の中小製造業のリーダー及び中堅実務者で、3日間受講可能な方 |
| 分野 | 経営・管理,機械,電気・電子,食品・化学 |
| 職階層 | |
| 開催地区 | 東部:鳥取市 |
| 開催場所 | (地独)鳥取県産業技術センター 大会議室 |
| 開催場所詳細 | 鳥取市若葉台南7-1-1 TEL0857-38-6200 地図はコチラ→ Google Map |
| 講師 | 北村 友博 |
| 講師説明 | 大手機械メーカーでSE、プロマネ、システム部長、業務改善責任者として生産管理・工場改善、設計開発、グループ企業管理などを経験。現在はピークコンサルティンググループ㈱の代表取締役として、多くの中堅・中小製造業で経営改革・業務改善コンサルティングを展開中。技術士。 |
| 財団法人鳥取県産業振興機構 | |
| 財団法人 鳥取県産業振興機構 企業支援部 担当:小谷・河本 TEL 0857-52-6702 FAX 0857-52-6673 |
|
| お申し込みはこちら | 添付の申込書にご記入の上、上記問合せ先までファクシミリにてお申込み下さい。 |
| 添付資料 | [1]カリキュラム [2]PRチラシ兼申込書 |
| 備考 |